「手紙の基礎知識・マナー」の記事一覧です。

手紙の書き方、封筒の書き方、手紙の折り方、封筒の入れ方など、手紙を書く際の大切なマナーと、投稿前のチェックポイントをまとめています。

スポンサーリンク

手紙とハガキの使い分け

正しい手紙を書くためには、「封書」と「はがき」の使い分けを知ることも大切なマナーです。基本的に、はがきは身内や友人同士など親しい仲でやりとりするもので、他人に見られても構わない内容...

手紙を書く時期・送る時期

お礼状、挨拶状、お祝い、お見舞いなど、全ての手紙において送る時期を逃さないことが礼儀です。例えば、お祝いの手紙は相手に一番喜んでもらえる時期に、お礼状は感謝の気持ちが一番伝わる時期...

忌み言葉に注意しよう

忌み言葉とは、不吉な状況を連想させる言葉で、忌みつつしんで使わないことがマナーです。結婚式などのめでたい席に限らず、手紙を書く上でもタブーとされる忌み言葉。相手を不快にさせる表現で...

敬語の使い方と基本一覧

敬語は、尊敬語・謙譲語・丁寧語から成り、正式な手紙を書く上で必要不可欠なものです。敬語を使わないだけでなく、丁寧に書こうとするあまり必要以上に使いすぎてしまうこと(二重敬語)も、相...

宛名・敬称の書き方(様・御中 など)

手紙やハガキの宛名につける「敬称」とは、送る相手に対して敬意を表す言葉です。一般に使用される敬称【様・殿・御中・各位・先生・様方・気付】について解説しています。個人に宛てる「様」...

便箋・封筒の選び方

正しい手紙を書くために、便箋や封筒も用途に応じて使い分けましょう。改まった手紙を書く場合、便箋の色は白無地を用い、カラーや模様が入った便箋は、親しい相手に宛てる場合に使用します。便...

便箋の枚数のマナー

手紙には、必ず一枚におさめる手紙がある一方で、一枚に収まってしまった時にわざと白紙の便箋を重ねて二枚以上にする手紙とがあります。そして、その意味・由来はひとつではなく、いくつかの謂...

切手の貼り方と選び方

手紙の書き方だけでなく、切手の貼り方と選び方にもマナーがあります。「切手を貼る位置は?」「複数枚の切手を並べて貼る場合はどのように並べて貼るの?」ここでは、そんな切手の疑問につ...

投函前のチェックポイント

手紙・封筒の宛名を書いたら、封をする前にもう一度中身を確認しましょう。改まった手紙を出す場合は特に、相手に失礼がないよう必ず下記の点に注意して、手紙文・封筒を見直しましょう。1.誤...